解決事例
破産手続き中でも任意売却できますか

- お名前
- 井上様(仮名)
- 市区町村
- 球磨郡あさぎり町
- 滞納状況
- 滞納前
- 種別・築年数
- 一戸建て・築17年
- 金融機関
- 住宅金融支援機構
依頼した弁護士に任意売却を勧められました
井上さんは、破産手続中に、当社へ任意売却したいと相談にいらっしゃいました。
任意売却は、破産を相談した弁護士から勧められたとのことです。
当初、家を新築したときの業者に売却依頼をされたそうですが、任意売却のことは詳しくないからということで、当社を紹介していただきました。
井上さんの自宅は、しっかりした造りで手入れも行き届いており、販売後まもなく買主が決まりましたので、債権者の同意をもらい、契約へと順調に進んでいきました。
破産管財人による任意売却へ変更
ところが、破産を相談した弁護士から、任意売却は中断してほしいとの連絡がありました。おそらく、破産管財人が決まる段階に入ってきたからだろうと推測できます。
破産管財人が決まると、売主は井上さんではなく破産管財人になります。ですから、ここでしっかり破産管財人に申し送りをすることが私たちの役割です。
破産管財人との売却交渉はスムーズ
破産管財人は、財産を適切に処理する目的で調整しますので、合理的で、かつ判断が的確であり、交渉に無駄がありません。
今回は県外の破産管財人でしたが、電話とメールで契約まで成立し、立ち会ったのは決済のとき1回だけで、すべてがスムーズに進みました。
担当者からの一言
途中で、任意売却にストップがかかったときは、全体の流れが変わってしまうのかという考えが頭をかすめましたが、破産管財人に井上様のご希望がきちんと伝わりましたので、その後も無事に決済まで進めることができました。
ポイント
破産を考えている方でも任意売却はできますので、ぜひご相談ください!